KOBE TOKIWA GIRLS’ HIGH SCHOOL

変わる時は、今。2026年度、「改革」第2弾!

KOBE TOKIWA

変わる時は、今。2026年度、「改革」第2弾!

令和8年度も、さらに改革は進みます。

昨年から本校では「進学の扉を開く」べく、
改革が本格始動しています。
改革の概念である「不易流行」を大切にし、
”テーラーメイド・エデュケーション”で
一人ひとりが持つさまざまな能力を伸ばし、
生徒たちが楽しみながら学ぶことのできる
ステージを整えていきます。

令和7年度 個別型 放課後学習システム T-room(2025年度改革サイト)

GO

現代版女子教育 T-girls(2025年度改革サイト)

GO

制服フルモデルチェンジ T-uniform(2025年度改革サイト)

GO

新コース編成&全コース新カリキュラム

GO

他校を圧倒する奨学金制度

GO

トキワで、自分だけの道を見つける。

新コース編成&全コース新カリキュラム

まだ未来を模索しているあなたも、すでに進むべき未来を決めているあなたも。一人ひとり異なる未来に合わせた道筋となる、新たなコース編成とカリキュラムへ。

他校を圧倒する

奨学金制度

通学定期券の補助が開始!

奨学金の補助額が拡充

ー部の奨学金で成績基準が拡大!

詳しくは学校説明会で!

トキワの学びメソッド

テーラーメイド・エデュケーション

一人ひとりの興味や能力に寄り添ったテーラーメイド教育を展開しています。自らの好奇心を基盤に学ぶことで、主体性や他者と協働する力が育まれ、「知識の伝達」にとどまらない深い学びが生まれます。

知識・技能

個々の好奇心を出発点に、将来に向けた技能や学力の習得を目指した実践的な学び。

国公立・難関大学

共通テスト

豊富な実習授業

思考力・判断力・表現力

論理的に検証して問題を解決する力や、感情やアイデンティティを豊かに表現する力。

プレゼンテーション

読解力

リテラシー

主体性・多様性・協働性

討論し、協力しあう経験などで培われる、多様な人と協働しあって学び活動していく力。

コミュニケーション

共同作業

リーダーシップ

イベント情報
資料請求
コース情報

ページトップ